« No.314『醐孫』 | トップページ | No.316『温精』 »

2011年9月19日 (月)

No.315『勇前』

第315弾投入。
十二国記その他諸々。
今回は、雁国の民<勇前(ゆうぜん)>をば。

Photo_6
ふんぬらば。
うーん、まあこんなもんかなぁ。
もともと資料が少ないので、選びようがないっちゃないが。

さて、勇前。
何故こいつに名前があるのか、といいたいくらいドマイナー。何せ、主要なキャラとのからみがない。
登場は雁の過去を描く長編「東の海神 西の滄海」。
元州の叛乱をおさむるべく、その策の一環として、川の堤を作った歳、その人足の一人として登場している。
小説版では名前がかかれているものの、アニメでは名は呼ばれない。ただし声優は石野竜三氏が設定されており、戦闘シーンや、戦闘後の安息のシーンでもちょっとアップで描かれるという優遇をされている。

しかし出番はないな…

Photo_7Photo_8Photo_9




次回予告。
慶国緯州候。ちょっと特殊な経緯もある人なんだが。

|

« No.314『醐孫』 | トップページ | No.316『温精』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.315『勇前』:

« No.314『醐孫』 | トップページ | No.316『温精』 »